岡山丸の内ロータリークラブ(国際ロータリー第2690地区 第11グループ)は
ロータリアンとしてのモラル意識を高く持ち、格調高いクラブ運営を目指しています。
奉仕活動としては、就実高校とのインターアクトや済生会病院、ももぞの学園などへの支援活動に現在力を入れています。 |
2021-22年度 クラブ運営方針並びに活動計画
クラブスローガン 『奉仕を通じて親睦と成長』

2021-22年度 国際ロータリーテーマ
『Serve to Changes Lives
/ 奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために』
会長 Shekhar Mehta / シェカール・メータ
2021-22年度 国際ロータリー第2690地区
地区スローガン 『未来のロータリーを築こう』
国際ロータリー第2690地区ガバナー 岩﨑 陽一
【クラブ運営方針】
わが岡山丸の内ロータリークラブは、30周年をこえ33年目を迎えます。
チャーターメンバーの方々をはじめ会員の皆さま、事務局の皆様のご努力とご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今年度は、例年と同様、ロータリークラブの目的である奉仕活動を通じて、会員の皆様が親睦を深め、充実感を感じていただけるように、各委員長のかたと連携して活動してまいりたいと思います。
会員皆様のご理解・ご指導を頂き、一年間精一杯努めさせていただきます。よろしくお願いいたします。
【活動計画】
- 会員純増2名
全会員から積極的に会員候補を推薦いただきたいと思います。会員増強委員会はその支援をお願いします。 - 奉仕活動への参加
本年度は地区補助金を活用して「障害者の就労支援のための農業体験ワークショップ」を11月下旬に行います。 - ロータリー奉仕DAYの活動
上記奉仕プロジェクトをロータリー奉仕DAYとする。 - ロータリー米山記念奨学会への支援
毎年の寄付とあわせて、今年度は、中国から戴琪(ダイキ)様を奨学生として支援いたします。 - 年次基金への寄付
ロータリー財団の年次基金への寄付をお願いします。(150USドル/人) - ポリオプラス基金への寄付
同ポリオプラス基金への寄付をお願いします。(30USドル/人) - インターアクトクラブ
青少年奉仕委員会を中心に、就実高校インターアクトクラブを支援します。 - クラブ戦略計画
当クラブの戦略計画と目標の設定を行い、ガバナー補佐に報告します。 - 親睦のための活動
例会以外の親睦活動、主に同好会を開催し、会員の親睦を深めます。 - インターネット上の存在感
クラブのホームページを開設し、広く情報発信します。 - ウェブサイトとソーシャルメディア更新
クラブのホームページを更新し、最新の情報を発信します。 - クラブのプロジェクトのメディア掲載
奉仕活動を、地域メディアに掲載いただき、ロータリーの活動を周知します。 - ロータリー作成の公式推進用資料の使用
奉仕活動時にロータリーの広報映像を発信し、ロータリーを周知します。 - 地区委員会の活性化
今年度は森本英資会員に青少年奉仕委員会で活動いただきます。 - 地区大会への出席
今年度は10月24日(日)に鳥取市で地区大会があります。会員皆さまのご参加をお願いします。 - 地区研修への参加
毎年4月に行われる地区研修・協議会に各委員長の方にご出席頂きます。 - 国際大会への参加
コロナ禍を考慮しつつ、ヒューストン(2022年6月4~8日)で開催される国際大会への参加を検討する。 - ロータリー行動グループへの参加
ロータリーの7つの重点目標に沿った行動グループが数多くあります。興味あるグループに参加してみて下さい。 - ロータリー親睦活動グループへの参加
趣味や教養を通じて世界中のロータリアンと交流できます。味あるグループに参加してみて下さい。 - MyRotaryの積極的な活用
まずはMyRotaryの登録率100%を目指します。

- 名称
- 岡山丸の内ロータリークラブ
- 事務所
- 岡山市北区錦町1番8号(〒700-0902)
岡山県木材会館4FTEL:086-222-9590/086-222-0384FAX:086-224-4288E-mail:


- 例会
- 水曜日/12:30~13:30
- 例会場
- ANAクラウンプラザホテル岡山
(旧 岡山全日空ホテル)
岡山市北区駅元町15-1(〒700-0024)TEL:086-898-1111FAX:086-898-1200

1) クラブの創立 平成元年11月15日(1989年)
2) スポンサー・クラブ 岡山東ロータリークラブ
3) 初例会 平成元年11月22日
4) RI承認 平成元年12月12日
5) チャーター・ナイト 平成2年7月8日
6) 所属地区変更 平成3年7月1日(1991年)RI第2690地区所属
7) 10周年記念 平成12年2月26日(ホテルグランヴィア岡山)
8) 20周年記念 平成21年6月28日(ホテルグランヴィア岡山)
9) 25周年記念 平成27年3月8日(岡山全日空ホテル)
10) 30周年記念 令和2年11月18日(ANAクラウンプラザホテル)
※COVID-19の影響により、当初予定:令和2年5月17日より延期開催

年度 | 会長 | 幹事 | 年度 | 会長 | 幹事 | ||
初代 | 1989.11~ | 片岡 和男 | 梶岡 髙佳 | 18代 | 2006.7~ | 鴨東 正雄 | 森本 研治 |
2代 | 1990.7~ | 片岡 和男 | 梶岡 髙佳 | 19代 | 2007.7~ | 井上 俊夫 | 隅田 倫且 |
3代 | 1991.7~ | 田寺 英夫 | 丹波 正元 | 20代 | 2008.7~ | 岡本 卓治 | 半田 雄三 |
4代 | 1992.7~ | 仁熊 文石 | 瀧本 孝 | 21代 | 2009.7~ | 久保 彰 | 小川 俊彦 |
5代 | 1993.7~ | 寺坂 務 | 渡辺 誠 | 22代 | 2010.7~ | 飛岡 宏 | 小野 進吾 |
6代 | 1994.7~ | 沢井 博昭 | 小林 茂則 | 23代 | 2011.7~ | 森本 研治 | 森川 和樹 |
7代 | 1995.7~ | 岡本 博之 | 石井 秀明 | 24代 | 2012.7~ | 古川 武志 | 延原 寛紀 |
8代 | 1996.7~ | 瀧本 孝 | 野﨑 久史 | 25代 | 2013.7~ | 隅田 倫且 | 西村 篤志 |
9代 | 1997.7~ | 渡辺 誠 | 山下 和良 | 26代 | 2014.7~ | 小川 俊彦 | 大倉 宏治 |
10代 | 1998.7~ | 梶岡 髙佳 | 古川 武志 | 27代 | 2015.7~ | 小倉 正幸 | 岡﨑 登 |
11代 | 1999.7~ | 秋本 晄久 | 久保 彰 | 28代 | 2016.7~ | 宗政 省作 | 儀間 剛 |
12代 | 2000.7~ | 佐々木 正邦 | 大庭 教正 | 29代 | 2017.7~ | 小野 進吾 | 林 英男 |
13代 | 2001.7~ | 小林 茂則 | 山本 隆 | 30代 | 2018.7~ | 半田 雄三 | 宮本 忠明 |
14代 | 2002.7~ | 中原 健視 | 加部 一雄 | 31代 | 2019.7~ | 延原 寛紀 | 布目 浩二 |
15代 | 2003.7~ | 渡辺 誠 | 岡 将男 | 32代 | 2020.7~ | 森川 和樹 | 江見 匡史 |
16代 | 2004.7~ | 野﨑 久史 | 流王 眞佐來 | 33代 | 2021.7~ | 大倉 宏冶 | 阿部 静香 |
17代 | 2005.7~ | 國富 雅之 | 飛岡 宏 |

開催時間:
毎週水曜日/12:30~
開催場所:
ANAクラウンプラザホテル岡山
(旧 岡山全日空ホテル)
岡山県岡山市北区駅元町15-1
例会では、プログラム委員会が講師、アトラクション等企画します。

事務局
岡山丸の内ロータリークラブ
〒700-0902
岡山市北区錦町1-8
岡山県木材会館4F
- TEL
- :086-222-9590
- FAX
- :086-224-4288
- :marunouchi@ok6rc.jp
